facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page

劇場のリオープンに向けて着々と。演劇用語発音記号pdf

モリヤマハルカ

アメリカで発音矯正を必要とする日本人の中には、俳優さんや俳優を目指す人、演出家や劇場の裏方さんとして働く方も少なくありません。


例えば、メトロポリタンオペラのカツラ担当の方が、毎日使う“rehearsal”

が全く通じない(^^;; というようなことが、アメリカでは当然の如く起きてきます。


恥ずかしいことではありません。カタカナ英語は日本語の音と日本語のリズムをつくります。それは英語ではないのです。

通じること自体、単なる偶然、単なる奇跡です。

相手が偶然、個人的な経験から、日本語鈍りに通じていただけです。


全ての劇場が一時閉鎖されたニューヨークの劇場街で、リオープンを心待ちにしているのは俳優たちも同じです。


裏側では、リオープンに向けて、オンラインのコースなどで演劇のテクニックのトレーニングを続けている俳優たちがたくさんいます。


そんな方たちのために、今日は演劇用語の発音記号表をシェアします^_^

必要な方はメールで

にご連絡くださいね。


「演劇用語pdf」と、タイトルを書いてください。





最新記事

すべて表示

👂日本人の9割が知らない、アメリカの地名発音と歴史小噺

アメリカの州名の発音って結構難しくて、日本人を困らせます。 綴りからは想像できない発音がとっても多いのです。 それはなぜかご存知ですか? アメリカの歴史的背景によって生まれているからです。 ​ 特に、ネイティブ・アメリカンの文化、フランスやスペインの探検家、イギリスの植民地...

英語のリズム 秘密の練習法

私は12歳の時に親元を離れ、奇妙な学生寮に住み始めました。 そこには下級生いびりの、恐ろしいルールがありました。​ 下級生は常に、 存在感を消さなければいけない、 音を出してはいけない、 先輩の目を見てはいけない、笑ってもいけない、 そしてなんと、声を出してはいけない!...

コメント


bottom of page