facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page

筋ゆる練習2

モリヤマハルカ

こんにちは。 スライドメソッドのモリヤマハルカです。

今日は、筋ゆる練習の2番目、「妖怪ほぐし」をご紹介します。

上唇と口角を浮力で上げる練習です。

上唇の横端を指でつまみ 上に剥き、麻痺するまでぐるぐる回します。

上唇と口角完全に上に浮いたら 上唇は指で押さえたまま 下唇を上の歯に軽く触れさせながら あごを上下にゆるく揺らします。

トランポリンやハンモックの中で揺れるように しなやかな動きです。

下唇があごと一緒に動かないように 上の歯に軽くつけておくのです。

最後にあごを内側でふわっとぶら下げたまま 上唇を上の歯裏側に引っ掛けるように乗せ

下唇と上の歯の隙間を

1-2ミリだけ空けます。

チェック項目

◆下唇の中心を押しても、その裏に下の歯はない(深く落ちている)。

◆下唇の裏に下の歯は見えない。

◆口角が上の歯の下の線よりも下に落ちていない。

◆上唇をめくっても抵抗が全くない。

◆上の歯が4本から6本見えるが、鼻横や鼻下ヒクヒクさせる筋肉は全く使っていない。

◆鏡で横から確認すると、あごが前に突き出ていない。


最新記事

すべて表示

👂日本人の9割が知らない、アメリカの地名発音と歴史小噺

アメリカの州名の発音って結構難しくて、日本人を困らせます。 綴りからは想像できない発音がとっても多いのです。 それはなぜかご存知ですか? アメリカの歴史的背景によって生まれているからです。 ​ 特に、ネイティブ・アメリカンの文化、フランスやスペインの探検家、イギリスの植民地...

英語のリズム 秘密の練習法

私は12歳の時に親元を離れ、奇妙な学生寮に住み始めました。 そこには下級生いびりの、恐ろしいルールがありました。​ 下級生は常に、 存在感を消さなければいけない、 音を出してはいけない、 先輩の目を見てはいけない、笑ってもいけない、 そしてなんと、声を出してはいけない!...

bottom of page