facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page
  • モリヤマハルカ

ホワイ?


whで始まる単語、並べてみましょう。

what where which when why

Whitney や white も。

それらを見るとホワホワホエホエ言いたくなりますよね。日本の学校でそのように習ったのですから、しかたがありません。

ところがこのホワホワサウンドは、アメリカ英語では何十年も前に完全に死滅。

イギリスでも一部の地域をのぞいて消え去っている音です。

私の先生は、今もし生きてらしたら96歳ですが、(85歳で亡くなりましたが)、その彼女ですら「そんな古い言い方はしないで!」と注意していました。

ホワホワ言いたくなったら代わりに、

w音のみ入れましょう。

つまりwhere とwear は同じ発音です。

whichとwitchも同じです。

どう言うわけか、時代の流れを反映すべき辞書の対応がためらいがちで、遅れているのが不思議です。

未だに第一オプションが古いwh音(無声音)になっている辞書が殆どだからです。

第二オプションには流石に、有声音のw音が使われているのですが。。。

スライドメソッド

モリヤマハルカ


最新記事

すべて表示

ご質問:「manhattanやbuttonなどの発音ができてる方だと思っていたのですが、動画で先生がご指摘にされてるように、もしかしたら嘘っぽく聞こえているのかもと気になりました。それを自分でチェックする方法はありますか? 回答: 嘘っぽく聞こえてしまう場合、大抵以下の三つの中のどれかが当てはまります。 1)tからnまでの間舌は全く動かないはずなのに 舌先が一旦動いてしまっている。 tの舌裏に溜ま

bottom of page