facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page
  • モリヤマハルカ

eat の発音


単母音7の代表単語

eatの発音です。

1音節ですね。

はじめに

笑い笛と

舌ハム大という舌を作りますが

これが日本語のイとは

かけ離れた感覚です。

母音だけ聞いたら

日本語のイで良いのでは

という気持ちになるかも

しれませんが

そこで妥協すると

次に子音に続く時に

ひどい訛りが生じます。

一般的に

母音はカタカナ英語で

何となくごまかせた感じがしても

子音はそうはいきません。

英語の子音は

日本語の口の開け方で

固まった舌からは

どう頑張っても

しなやかに動いてはくれないので

音がもたつき

リズムごと変わってしまいます。

舌ハム大は

舌を泡風呂のように

ふわふわに緩め

膨らませます。

全ては

表情筋を緩めることで

可能になるのです。

スライド練習から始めてみましょう。

スライドメソッド

モリヤマハルカ


最新記事

すべて表示

ご質問:「manhattanやbuttonなどの発音ができてる方だと思っていたのですが、動画で先生がご指摘にされてるように、もしかしたら嘘っぽく聞こえているのかもと気になりました。それを自分でチェックする方法はありますか? 回答: 嘘っぽく聞こえてしまう場合、大抵以下の三つの中のどれかが当てはまります。 1)tからnまでの間舌は全く動かないはずなのに 舌先が一旦動いてしまっている。 tの舌裏に溜ま

bottom of page