facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page

NYC 午後7時の歓声

モリヤマハルカ

毎日午後7時になると


街は人影がまばらなのに


どこからともなく


聞こえてくるこの歓声。



病院で働く人


地下鉄やバスなど交通機関で働く人


食料品の販売や流通のために働く人


薬局で働く人


郵便局で働く人など


身の危険に晒されながら


私たちを守り続ける


Essential Workersに対し


安全な自宅で待機する私たちが


感謝の気持ちを表す儀式になっています。



カメラではキャプチャーできない


不思議な感動です。


カメラの向こうに見えるのが


異様に静かなTimes Square。



2020年は世界中から


レアモノ写真集がたくさん生まれるでしょうね^ ^
















最新記事

すべて表示

👂日本人の9割が知らない、アメリカの地名発音と歴史小噺

アメリカの州名の発音って結構難しくて、日本人を困らせます。 綴りからは想像できない発音がとっても多いのです。 それはなぜかご存知ですか? アメリカの歴史的背景によって生まれているからです。 ​ 特に、ネイティブ・アメリカンの文化、フランスやスペインの探検家、イギリスの植民地...

英語のリズム 秘密の練習法

私は12歳の時に親元を離れ、奇妙な学生寮に住み始めました。 そこには下級生いびりの、恐ろしいルールがありました。​ 下級生は常に、 存在感を消さなければいけない、 音を出してはいけない、 先輩の目を見てはいけない、笑ってもいけない、 そしてなんと、声を出してはいけない!...

1 Comment


takako.shimbo
May 19, 2020

Clap because we care、うちの近所でもやっているので、毎日参加しています。

Essential Workersの方々には、本当に毎日感謝しかありません。

Like
bottom of page