facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page
  • モリヤマハルカ

アラジンはAladdinには聞こえない


Aladdin の発音が通じなかったとご相談がありました。

どのように発音しましたか?と聞くと勿論

アラジン

と日本語発音にかなり近いものが返ってきました。

通じないのは当然なのです。

アクセントの場所が違うと、

どう頑張ってもAladdin には聞こえません。

アクセントは二音節目です。

母音はas in actです。

最も危険なのは

弱いはずの一音節目(曖昧母音)を

強いはずの二音節目と

ほぼ同じ強さで

ア と

発音していることです。

一音節目が弱い母音の時、

その弱い母音を

しっかり弱く発音することは

日本人にとって

意識的に学習するステップが必要です。

意識しなければ

絶対強くなってしまいます。 

Aladdin 

三音節単語です。

弱 強 弱

のリズムです。

そして三音節目に

ジンと言ってはいけません。

この部分はd音からn音に直接繋がります。

ニューヨーク生活の中で

通じない単語に出会ったら

放っておいては大損です。

「通じない」はアクシデントではありません。

しっかりと防げることです。

辞書を調べ

分からなければご質問をお送りください。

スライドメソッド 

モリヤマハルカ


最新記事

すべて表示

ご質問:「manhattanやbuttonなどの発音ができてる方だと思っていたのですが、動画で先生がご指摘にされてるように、もしかしたら嘘っぽく聞こえているのかもと気になりました。それを自分でチェックする方法はありますか? 回答: 嘘っぽく聞こえてしまう場合、大抵以下の三つの中のどれかが当てはまります。 1)tからnまでの間舌は全く動かないはずなのに 舌先が一旦動いてしまっている。 tの舌裏に溜ま

bottom of page