facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page
  • モリヤマハルカ

英語は鼻にかける?


「英語の発音って

ちょっと鼻にかかってる感じ」

なんて思っていませんか?

今日はそんなご質問と回答を

シェアいたします。

ご質問:

「日本語の鼻詰まりの時の音が、

英語の発音に近く聞こえるのですが

英語は鼻にかけたほうが

正しいのでしょうか。」

回答:

全く違います。

英語が日本語の鼻声に近く聞こえる理由は

日本語を鼻に共鳴させると

音の輪郭が

丸くなるからです。

英語の音は鼻を使わずに

元々丸く聞こえます。

英語では

日本語では使っている

喉の門番

(喉を開け閉めする弁)

を使わないため

息はお腹から直接

掃除機の管のように

シンプルな管を通って

「ぼうっ」と出てくるため

息の切れ味が悪いのです。

そして音節リズムに強弱

さらに母音には長短のうねりがあり

英語は日本語に比べて

輪郭が「丸く」聞こえます。

日本語は

喉に門番がいて

息を細かく切るために

開け閉めし続けたまま

つまり声帯をキュッと閉めたまま

息を「出し惜しみ」しながら

話します。

(日本語は音節が極端に短いため)

そのために日本語の音は

角ばって聞こえます。

この喉の門番

日本語では鼻声の時も

やっているのですが

鼻に共鳴させているので

一見丸く

つまり英語の丸さに

似ているように

聞こえるのです。

ところが英語環境では

鼻声は別物です。

下品な訛りになってしまいます。

上顎エリアを感じてみてください。

英語の時は

そこに声がこもらないように

前歯の隙間から息を

前に出すようにしましょう。

すると息が鼻に漏れない

こもらない感覚を

感じやすくなりますよ。

スライドメソッド

モリヤマハルカ


最新記事

すべて表示

Q:Manhattan button等の発音の正誤確認方法

ご質問:「manhattanやbuttonなどの発音ができてる方だと思っていたのですが、動画で先生がご指摘にされてるように、もしかしたら嘘っぽく聞こえているのかもと気になりました。それを自分でチェックする方法はありますか? 回答:...

bottom of page