facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page
  • モリヤマハルカ

Jet lag


自宅に戻って参りました。時差ボケはもちろんありますとも。でも今回変なのは、夕方、魔の4時の突き落とされるような眠気がないことです。むしろ夜中に起きたくなるだけ。

Jet lag クリアに発音出来ますか?tからlへの移行を軽くしないと一挙に2音節が3音節に変わってしまいます。

tの舌は「垂れ幕」、lの舌は「L舌」。舌の形状で違うのは舌横を上の歯につけ密封するか下に落とすか、それだけです。

舌先を上1番の歯間裏にピタッと止めて動かさずに、舌横だけを動かします。

それと、無声音から有声音に変える変化、それだけです。

後日動画を撮ってさりげなく公開しますね。

暑いので窓が開いていて、タイムズスクエアのざわめきが何十層にも重なって来ています。

眠らない街、まもなく朝を迎えます。

コーヒーでも入れましょうかね。

我が家のコーヒーはWholeFoodsのOrganic Mexican。

あ〜 WholeFoodsも

日本人の「お困りですか?単語」の一つですね。

これもまた今度。

ニューヨークの日本人、

今日も英語の荒波に揉まれても、

負けずに笑顔で頑張りましょう^ ^ 

私も頑張ります!

モリヤマ


最新記事

すべて表示

ご質問:「manhattanやbuttonなどの発音ができてる方だと思っていたのですが、動画で先生がご指摘にされてるように、もしかしたら嘘っぽく聞こえているのかもと気になりました。それを自分でチェックする方法はありますか? 回答: 嘘っぽく聞こえてしまう場合、大抵以下の三つの中のどれかが当てはまります。 1)tからnまでの間舌は全く動かないはずなのに 舌先が一旦動いてしまっている。 tの舌裏に溜ま

bottom of page