facebook-domain-verification=30zxcqbq7925t2mtt6tybfxatbs30t
top of page

Harry Potter

モリヤマハルカ

いつも横目で見ていた改装中の劇場が

新たにLyric Theatreとなり、

本日無事にHarry Potterの

プレビューを迎えたようです。

イギリス英語発音が印象的な

ハリーポッター。

夢中になる子も

全く興味を示さない子もいるとか。

実は私もこういうのちょっと苦手です。

リアリスティックなファンタシーなら

まだ良いのですが

ここまで現実からかけ離れると

差し迫った現実問題がチラチラして

集中できないタイプです。

ノンフィクション派

フィクション派

実用書派

と大きく分けるとしたら

即人生に利用できる、実用書派ですね。

夏時間に変わり、日が長く感じられるように

なりましたね。

発音矯正のお申し込みも、ここ数週間で

突然増えています。

春と秋は目標を見定める時期のようです。

この春スタートされる皆さん

スライドメソッドの

発音矯正は

ジェットコースターのように

驚きの連続になります。

印象に残すため

ふざけた例えをよく使うので

笑い過ぎて

レッスンの録音がよく聞こえなかったという

生徒さんもいらっしゃいます。

即実用できるファンタシーを

お楽しみに^ ^

モリヤマ


最新記事

すべて表示

👂日本人の9割が知らない、アメリカの地名発音と歴史小噺

アメリカの州名の発音って結構難しくて、日本人を困らせます。 綴りからは想像できない発音がとっても多いのです。 それはなぜかご存知ですか? アメリカの歴史的背景によって生まれているからです。 ​ 特に、ネイティブ・アメリカンの文化、フランスやスペインの探検家、イギリスの植民地...

英語のリズム 秘密の練習法

私は12歳の時に親元を離れ、奇妙な学生寮に住み始めました。 そこには下級生いびりの、恐ろしいルールがありました。​ 下級生は常に、 存在感を消さなければいけない、 音を出してはいけない、 先輩の目を見てはいけない、笑ってもいけない、 そしてなんと、声を出してはいけない!...

bottom of page